
2016.11.1 かせくり器新発売
かせ糸を玉に巻くのはもちろん、玉状の糸をかせに戻すのにも便利なかせくり器がカラーを新たに新発売!お部屋の雰囲気を壊さない、
グレーベースのスッキリとしたデザインに仕上げました。現在発売中の玉巻き器とカラーを合わせているので、一緒にお使いいただくのもおすすめです。


2016.11.5 壽・文化祭 ワークショップ
大阪市西区、公園が目の前に広がる「壽ビル」で開催される、年に一回のお祭り「壽・文化祭」に参加いたします。
同ビルにお店を持ち、オリジナルファブリックを展開するATELIER to nani IROさんの店舗の一角をお借りして、
ワンコインワークショップ「DARUMAのオリジナル糸でタッセルを作ろう」を行います。お好きな糸であなただけのタッセルを作ってみませんか?
ご参加は当日、随時受け付けております。フードやドリンクもございますので、お近くへお越しの際はぜひ足をお運びください。
開催期間:2016年11月5日(土)11時~16時 ※雨天決行
開催場所:壽会館ビル 2F ATELIER to nani iRO店舗内
※詳細はこちらから
壽会館ビル
大阪市西区京町堀1-12-28
開催期間:2016年11月5日(土)11時~16時 ※雨天決行
開催場所:壽会館ビル 2F ATELIER to nani iRO店舗内
※詳細はこちらから
壽会館ビル
大阪市西区京町堀1-12-28

「DARUMAのオリジナル糸でタッセルを作ろう」ワークショップ
日時 11月5日(土)
時間 ご参加は当日、随時受け付けております。
講習料 500円
日時 11月5日(土)
時間 ご参加は当日、随時受け付けております。
講習料 500円

2016.11.1-30 湘南T-SITE 「つくる、楽しむ 糸づくしの11月」
11月1日(火)~11月30日(水)の1ヶ月間、湘南T-SITEにて、毛糸と編み針、編み針キャップ、レシピをセットにした、
編み物の初心者の方にも楽しんでいただけるスターターキットの展示販売を行ないます。また、期間中にはワークショップも行ないます。
今回販売するキットの中から、編み物はじめての方にはコースターを、表目、裏目が編める方にはネックウォーマーを、丁寧にお教えいたします。
素敵な空間でゆったりと編み物を楽しみましょう。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
開催期間:2016年11月1日(火)~30日(水)
開催場所:湘南T-SITE
※詳細はこちらから
湘南T-SITE
神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1
0466-31-1515
http://real.tsite.jp/shonan/
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
開催期間:2016年11月1日(火)~30日(水)
開催場所:湘南T-SITE
※詳細はこちらから
湘南T-SITE
神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1
0466-31-1515
http://real.tsite.jp/shonan/


スターターキットには、ガーター編みのコースター、ヘアバンド、ネックウォーマー、ハンドウォーマのレシピが入っています。
※キットの糸量で全ての作品は編みません。お好きなものを選んで編んでください。
※キットの糸量で全ての作品は編みません。お好きなものを選んで編んでください。


「DARUMA スターターキットを使って作るコースター orネックウォーマー」ワークショップ
日時 11月11日(金)、12日(土)
時間 11:00-13:00、14:00-16:00
講習料 5,200円(キット代4,200円込)
定員 各回8名
※色は、3種類の組み合わせの中からお選びいただけます。
ご予約は湘南T-SITEまでお問い合わせください。
※ご予約はこちらから
日時 11月11日(金)、12日(土)
時間 11:00-13:00、14:00-16:00
講習料 5,200円(キット代4,200円込)
定員 各回8名
※色は、3種類の組み合わせの中からお選びいただけます。
ご予約は湘南T-SITEまでお問い合わせください。
※ご予約はこちらから

2016.10.21 Kaffe Fassett Fabric New Collection
ケイフ・ファセットファブリック2016秋冬の新作コレクションが揃いました。
ケイフの代名詞とも言える、大胆な花柄や様々な小花柄が散りばめられたファブリックなど、今回も彼がもつ独特の色彩感覚が惜しみなく発揮されています。
無秩序のようでまとまりのある柄は、手に取った人の創作意欲を刺激します。

2016.9.26 編み針キャップ発売
編み針の先に付ける編み針キャップが新発売です。編み目が外れないように編み針の先に取り付けたり、4本針、5本針に付けると玉付き針としても使えます。
カラフルな配色の小さな帽子が、編み物の時間を楽しくしてくれます。


2016.8.29 2016-2017 FALL & WINTER 毛糸発売
2016-2017 FALL & WINTERの秋冬毛糸が新発売です。使うほどに風合いが増す紡毛糸のシェットランドウールや、ざっくりと仕上がるロービングの太糸です。
ひと針ひと針、時間と手間ひまをかけて編む作品、どれも長く大切にお使いいただける作品にぴったりの糸です。

シェットランドウール
シェットランド・シープは、スコットランドの北方に位置するシェトランド諸島に生息しています。 英国羊毛は厳しい冬の寒さのある過酷な自然環境の中で育つので、その毛質は弾力性、耐久性があるのが特徴ですが、 シェットランドウールは英国羊毛の中でも柔らかく光沢感があります。また、羊の中でも体が小さく、産毛量が少ない貴重な原料として知られています。
シェットランド・シープは、スコットランドの北方に位置するシェトランド諸島に生息しています。 英国羊毛は厳しい冬の寒さのある過酷な自然環境の中で育つので、その毛質は弾力性、耐久性があるのが特徴ですが、 シェットランドウールは英国羊毛の中でも柔らかく光沢感があります。また、羊の中でも体が小さく、産毛量が少ない貴重な原料として知られています。

ウールロービング
コシのある英国羊毛をベースにすることで、紡毛糸の特徴の弾力性や膨らみ感を最大限に引き出した毛糸です。 篠(しの)と呼ばれる糸になる前の繊維の束を3本合わせ、少しだけ撚りがかけられています。 太い糸なのでざくざくと編み進められ、ボリューム感のある編み地に編み上がります。小物のアイテムだけでなくウェアを編んでみても面白いかもしれません。
コシのある英国羊毛をベースにすることで、紡毛糸の特徴の弾力性や膨らみ感を最大限に引き出した毛糸です。 篠(しの)と呼ばれる糸になる前の繊維の束を3本合わせ、少しだけ撚りがかけられています。 太い糸なのでざくざくと編み進められ、ボリューム感のある編み地に編み上がります。小物のアイテムだけでなくウェアを編んでみても面白いかもしれません。
昨シーズン人気のあった毛糸に新しい色が加わりました。







2016.8.29 DARUMA PATTERN BOOK 1発売
今年の冬は何を編みましょうか?編みたいものを想像するのはあたたかくて豊かな時間です。
ちょっと失敗していても誇らしくて自慢したくなるような"わたし"のニット。編む人らしさがあふれるニットの作品を集めました。
ぜひともチャレンジしてみたくなるセーターや、ケーブル模様のキャップ、色の組み合わせが楽しいミトンや1玉で編めるカンタンなキャップまで。
あれもこれも全部編みたくなる、早く仕上がりが見たくなる、そんな楽しいBOOKです。
巻末にはこの本に使用している毛糸の糸見本付き!糸の風合いを手でさわって確かめてくださいね。







2016.8.29 ソックヤーンSUPERWASH MERINO発売
靴下を編むための糸として素材や撚り回数にこだわって作りました。
その特徴は、靴を履ける厚みであること、強撚で毛玉になりにくいこと、洗濯機で洗え縮まないこと、ウール100%ならではの保温性があることです。
0号針や1号針で目の詰まった編地に編むことで、長く大切に使うことができます。靴下のおしゃれを楽しむことができるアクセントカラーをセレクトしました。


2016.7.5-15 無印良品グランフロント大阪 Open MUJI 展示
7月5日(火)から15日(金)の期間、無印良品グランフロント大阪の中にあるOpen MUJIスペースで、関西の手仕事シリーズvol.3として、
糸が作られる工程に焦点をあて、私たちの糸工場、滋賀県長浜の「ダルマン」で日頃から使われている糸作りの道具を展示します。
長年の時を経て使いやすく改良されながら毎日を支える道具は、丈夫で縫いやすい糸を作るために欠かせないものばかりです。この機会にぜひご覧ください。
開催期間:2016年7月5日(火)~15日(金)
開催場所:無印良品グランフロント大阪 Open MUJI
Open MUJI グランフラント大阪
大阪府大阪市北区大深町1-3 グランフロント大阪 ショップ&レストラン 北館4F
06-6359-2171
http://www.muji.com/jp/events/grandfront-osaka/
開催期間:2016年7月5日(火)~15日(金)
開催場所:無印良品グランフロント大阪 Open MUJI
Open MUJI グランフラント大阪
大阪府大阪市北区大深町1-3 グランフロント大阪 ショップ&レストラン 北館4F
06-6359-2171
http://www.muji.com/jp/events/grandfront-osaka/

2016.4.28 玉巻器新発売

2016.4.21 Kaffe Fassett Fabric New Collection

2016.4.28-30 第40回2016日本ホビーショー
4月28日より30日の3日間、日本ホビーショーに出展します。春夏に編みたい帽子やバッグの糸やインテリア小物におすすめの糸、それらを使った作品見本も展示します。
DARUMA STOREで販売しているKITやカセ糸、オリジナルの棒針もお持ちしますのでこの機会にぜひご覧ください。
マクラメで作るプラントハンガーのワークショップも行います。皆様のお越しをお待ちしております。
期間 4月28日(木)~30日(土)
場所 東京ビッグサイト東京国際展示場 東1・2・3・4ホール ブースNo.A-2
入場料 1,200円(前売り券1,000円)
※3日間ご利用いただけます。
※高校生以下無料
※詳細はこちらから
ワークショップ:マクラメ結びのプラントハンガー
スケジュール 10:30-12:30、13:30-15:30、15:30-17:30
定員 各回4名
講習料 1,000円
期間 4月28日(木)~30日(土)
場所 東京ビッグサイト東京国際展示場 東1・2・3・4ホール ブースNo.A-2
入場料 1,200円(前売り券1,000円)
※3日間ご利用いただけます。
※高校生以下無料
※詳細はこちらから
ワークショップ:マクラメ結びのプラントハンガー
スケジュール 10:30-12:30、13:30-15:30、15:30-17:30
定員 各回4名
講習料 1,000円

2016.4.18-5.8 暮らしの雑貨Knit
4月18日より5月8日まで、世界の毛糸のセレクトショップMOORITで暮らしの雑貨Knitをテーマにしたイベントが始まります。
麻ひもやマテリアルコードで編むしっかり編みこむバッグやバスケット、これからの季節に使いたいクッションやブランケットに合わせたいコットン糸、
プラントハンガーにおすすめのマクラメ糸など、清涼感のある雑貨を編みたい糸がそろいます。
4月30日にはマクラメ糸でつくるプラントハンガーのワークショップも開催いたします。皆様のお越しをお待ちしております。
期間 4月18日(月)~5月8日(日)
場所 MOORIT
※詳細はこちらから
MOORIT
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 4F
03-6256-0843
http://moorit.jp/
プラントハンガーワークショップ
日時 4月30日(土)
時間 11:30-13:30、15:00-17:00
講習料 3,500円
定員 各回4名
持ち物 ハサミ、メジャー
※簡単なお菓子をご用意していますので、飲み物をご持参ください。
※詳細はこちらから
ご予約はMOORITまでお問い合わせください。
期間 4月18日(月)~5月8日(日)
場所 MOORIT
※詳細はこちらから
MOORIT
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 4F
03-6256-0843
http://moorit.jp/

プラントハンガーワークショップ
日時 4月30日(土)
時間 11:30-13:30、15:00-17:00
講習料 3,500円
定員 各回4名
持ち物 ハサミ、メジャー
※簡単なお菓子をご用意していますので、飲み物をご持参ください。
※詳細はこちらから
ご予約はMOORITまでお問い合わせください。

2016/4/14 ベビーキットpepi新柄発売
ベビーキットpepiシリーズより3タイプのスタイの新色が発売になりました。新しい色や柄に合わせたアップリケも7タイプ増えました。
可愛い赤ちゃんへの贈りものや、お子さまの持ち物、ハンカチのワンポイントにもおすすめです。


2016/3/17 刺し子リネンハンカチキット発売
刺し子リネンハンカチキットが新発売です。
しなやかな肌ざわりと上品な光沢を持ったフレンチリネン100%のハンカチに、伝統柄、オリジナル柄の3タイプからお好きな模様を選んで刺し子することができるキットです。

ダルマ刺し子糸がリニューアルしました。昔から伝わる日本文化特有の色彩感覚に基づいた色をコンセプトにした20色です。刺し子ふきんがよりきれいに映える鮮やかな色目です。
・ダルマ刺し子糸<細>
・ダルマ刺し子糸<合太>小かせ
・ダルマ刺し子糸<細>
・ダルマ刺し子糸<合太>小かせ


2016/3/10 レース糸「2016 SPRING & SUMMER」発売
ダルマレース糸より#60の太さの糸が新発売です。小さなアクセサリー作りにおすすめのレース糸。
#40レース糸よりも、より繊細な編地で、#80レース糸よりも早く編みあがる太さです。
世界中から厳選した最高級の超長綿をブレンドし、原料を構成しているので高級感のある光沢感も特徴です。

人気のレース糸に新しい色が加わりました。



2016/3/3 サマーヤーン「2016 SPRING & SUMMER」発売
2016 SPRING & SUMMERのサマーヤーンが新発売です。春夏素材のバッグや小物、インテリアにおすすめのカジュアルな糸をそろえました。
お部屋の家具やファブリックに合わせて編んでみてください。

ウールジュート
バングラディッシュ産のジュートに、ニュージーランド産のウールを合わせて紡績した糸。 ウールの膨らみ感を出すことで、ジュート100%の糸で編むよりも軽く編みあがり、より実用的なバッグができあがります。 また、ジュート部分を染色しないで糸にすることで、メランジ感のある色味になり、エスニックな雰囲気の編み地に仕上がります。
バングラディッシュ産のジュートに、ニュージーランド産のウールを合わせて紡績した糸。 ウールの膨らみ感を出すことで、ジュート100%の糸で編むよりも軽く編みあがり、より実用的なバッグができあがります。 また、ジュート部分を染色しないで糸にすることで、メランジ感のある色味になり、エスニックな雰囲気の編み地に仕上がります。

ソフトコットン
コットンの特徴のひとつ、肌触りの良さを活かすため、撚りをできるだけかけずに作った無撚糸タイプの糸。 かぎ針編みが多いサマーヤーンですが、とてもソフトで膨らみ感がある糸なので2本を引き揃えて棒針編みで編むのもおすすめです。 クッションカバーやブランケットなどインテリア小物づくりにおすすめの糸です。
コットンの特徴のひとつ、肌触りの良さを活かすため、撚りをできるだけかけずに作った無撚糸タイプの糸。 かぎ針編みが多いサマーヤーンですが、とてもソフトで膨らみ感がある糸なので2本を引き揃えて棒針編みで編むのもおすすめです。 クッションカバーやブランケットなどインテリア小物づくりにおすすめの糸です。



2016.02.05 無印良品グランフロント大阪 Open MUJI ワークショップ
2月21日(日)無印良品グランフロント大阪の中にあるOpen MUJIスペースで、関西の手仕事シリーズの〜糸編〜として、
「マクラメ結びのプラントハンガー作り」のワークショップを行います。
"マクラメ"とはひもを結んで幾何学的な模様をつくる手芸のことです。展示会や作品サンプルで出た余り糸を使って作ります。 麻ひもやちょっと変わったテープ状のものなど、カラフルな糸を使って作りましょう。初めての方でもご気軽にご参加ください。 無印良品の植物とともにインテリアグリーンのある暮らしを提案します。
2月16日〜21日の期間、同スペースで色とりどりの糸で作ったプラントハンガーの展示もいたしますのでショップにお立ち寄りの際はぜひご覧ください。
開催日:2016年2月21日(日)
開催時間:11:00-13:00 / 14:00-16:00 の2回制
時間:約120分
開催場所:無印良品グランフロント大阪 Open MUJI
定員:各回10名様 (12歳以下のお子様は保護者の方同伴)
場所:無印良品グランフロント大阪 Open MUJI
参加費:税込2,000円(植物・材料費込み)
講師:横田株式会社 牧野・中道
企画・写真:Ai Hirano(Photo&Print INC)
※詳細はこちらから
ご予約はOpen MUJI グランフラント大阪までお問い合わせください。
※定員に達したため、受付は終了いたしました。
Open MUJI グランフラント大阪
大阪府大阪市北区大深町1-3 グランフロント大阪 ショップ&レストラン 北館4F
06-6359-2171
http://www.muji.com/jp/events/grandfront-osaka/
"マクラメ"とはひもを結んで幾何学的な模様をつくる手芸のことです。展示会や作品サンプルで出た余り糸を使って作ります。 麻ひもやちょっと変わったテープ状のものなど、カラフルな糸を使って作りましょう。初めての方でもご気軽にご参加ください。 無印良品の植物とともにインテリアグリーンのある暮らしを提案します。
2月16日〜21日の期間、同スペースで色とりどりの糸で作ったプラントハンガーの展示もいたしますのでショップにお立ち寄りの際はぜひご覧ください。
開催日:2016年2月21日(日)
開催時間:11:00-13:00 / 14:00-16:00 の2回制
時間:約120分
開催場所:無印良品グランフロント大阪 Open MUJI
定員:各回10名様 (12歳以下のお子様は保護者の方同伴)
場所:無印良品グランフロント大阪 Open MUJI
参加費:税込2,000円(植物・材料費込み)
講師:横田株式会社 牧野・中道
企画・写真:Ai Hirano(Photo&Print INC)
※詳細はこちらから
ご予約はOpen MUJI グランフラント大阪までお問い合わせください。
※定員に達したため、受付は終了いたしました。
Open MUJI グランフラント大阪
大阪府大阪市北区大深町1-3 グランフロント大阪 ショップ&レストラン 北館4F
06-6359-2171
http://www.muji.com/jp/events/grandfront-osaka/

2016.02.01 うれしい手縫い(グラフィック社刊) 発売
かつて家事のひとつとして「やるべき仕事」であった手縫い。時代は変わり、今は暮らしの中に必ずしも必要不可欠なものでは無くなりつつあります。
この本では、そうした時の流れの中でも、糸と針があるだけで感じることができる色々な「うれしさ」をご紹介しています。
ちょっとしたアイディアで使い古したものがオリジナルの1 点ものに変わるうれしさ。
縫った人の思いのこもったステッチで彩られたものを身につけたり、使ったりするうれしさ。ちくちくと手を動かすことで気持ちが軽くなるうれしさ。
糸と針仕事をめぐる素敵な10の物語をお届けします。
こちらからご購入いただけます。
DARUMA STORE
http://daruma-store.jp/
こちらからご購入いただけます。
DARUMA STORE
http://daruma-store.jp/



