Eratta
下記の弊社出版物のページに誤りがございました。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げますと共に、下記の通り訂正させ頂きます。

このページに記載されていない編み図へのお問い合わせは、こちらよりお願いします。
※お問い合わせの際はお名前をご記入いただきますようお願い致します。
If you have a question about pattrens except this page, please contact us from here.







Book
DARUMA PATTERN BOOK 9
DARUMA PATTERN BOOK 8
DARUMA PATTERN BOOK 7
DARUMA PATTERN BOOK 6
DARUMA PATTERN BOOK 5
DARUMA PATTERN BOOK 4
DARUMA PATTERN BOOK 3
DARUMA PATTERN BOOK 2
DARUMA PATTERN BOOK 1

SUMMER WEAR vol.3
SUMMER WEAR vol.2
SUMMER WEAR vol.1

LANKALIMON #2
LANKALIMON #1


Booklet
Summer bag 2
Summer bag
Summer hat

こどもknit vol.1

Pattern Little Press vol.3
Pattern Little Press vol.2


Minibook
Patterns Note(KN22)
こどもKnit(KN11)

Hishi-Mochi Scarf


DARUMA STOREで販売していたキットのエラーページはこちらをご確認ください。→





DARUMA PATTERN BOOK 9
DARUMA PATTERN BOOK 9

P,40 カラーワークプルオーバー・・・段消し(右側)編み方説明図 2矢印抜け

DARUMA PATTERN BOOK 9


P,40 カラーワークプルオーバー・・・前衿ぐり右側減目記号図(3箇所)

DARUMA PATTERN BOOK 9


P,43カラーワークプルオーバー・・・袖のリブの段数表記

DARUMA PATTERN BOOK 9


P,56-57貝がらのつけ衿・・・1段め作り目の記号図

DARUMA PATTERN BOOK 9


P,59 LOVE & PEACEグローブ・・・右手人差し指の指穴位置

DARUMA PATTERN BOOK 9


P,58-59 LOVE & PEACEグローブA B・・・〈 親指 〉の目数間違い

DARUMA PATTERN BOOK 9


P,64-65 ウィンドミルの編み込みベスト・・・前衿ぐり26段めの配色(2箇所)
DARUMA PATTERN BOOK 9


P,78 グラデーションプルオーバーA B・・・編み方要点 4
P,81グラデーションプルオーバーA B・・・〈仕上げ〉図の肩部分

DARUMA PATTERN BOOK 9





LANKALIMON #2
LANKALIMON #2

P,44 ビッグカラークロッシェプルオーバー・・・編み方要点2

LANKALIMON #2


P,53 モヘヤのキャミソールワンピース・・・〈 前後身頃 〉 目数表記

LANKALIMON #2


P,54 リボンバケットバッグ・・・ゲージ・できあがり寸法表記

LANKALIMON #2


P,62 マルチボーダープルオーバー・・・前後身頃両端ねじり増し目(各5箇所)・裾2段めねじり増し目(10箇所)

LANKALIMON #2


P,63 マルチボーダープルオーバー・・・配色図内の糸の本数表記

LANKALIMON #2


P.65 ・・・前身頃 肩の編み残しの引き返し編み 左側4カ所 右側1カ所

LANKALIMON #2





LANKALIMON #1
LANKALIMON #1

P,56 モヘヤカーディガン・・・左前身頃記号図

DARUMA PATTERN BOOK 8





DARUMA PATTERN BOOK 8
DARUMA PATTERN BOOK 8

P,60-61 ケーブルショルダーウォーマー・・・後身頃の肩の記号図

DARUMA PATTERN BOOK 8


P,64-67 クロッシェメッシュカーディガン・・・模様編みの編み方説明追記

DARUMA PATTERN BOOK 8


P,68 フードスカーフ・・・方眼図内段数表記間違い

DARUMA PATTERN BOOK 8


P,69-71 フードスカーフ・・・編み始め記号図訂正(4箇所)、文言追加

DARUMA PATTERN BOOK 8





SUMMER WEAR vol.3
SUMMER WEAR vol.3

P,57 ダイヤ&ボッブルカーディガン・・・左前身頃記号図

SUMMER WEAR vol.3





SUMMER WEAR vol.2
SUMMER WEAR vol.2

P,42 スプリングガーデンプルオーバー・・・模様編みB 拾い目位置指示の案内線(11箇所)

SUMMER WEAR vol.2





SUMMER WEAR vol.1
SUMMER WEAR vol.1

P,29 メッシュプルオーバー・・・前身頃の衿ぐり記号図

SUMMER WEAR vol.1


P,38デイジーモチーフプルオーバー・・・後ろ衿あき縁編みピコット抜け(2箇所)

SUMMER WEAR vol.1


P,43 キュービックシルエットカーディガン M size・・・左袖ヨークの記号図

SUMMER WEAR vol.1


P,44 キュービックシルエットカーディガン M size・・・右袖ヨークの記号図

SUMMER WEAR vol.1


P,51 キュービックシルエットカーディガン L size・・・左袖ヨークの記号図

SUMMER WEAR vol.1


P,53 キュービックシルエットカーディガン L size・・・右袖ヨークの記号図

SUMMER WEAR vol.1


P,54 キュービックシルエットカーディガン L size・・・右前身頃29段め(1段め) 13〜48目の記号図

SUMMER WEAR vol.1





DARUMA PATTERN BOOK 7
DARUMA PATTERN BOOK 7

P,50 リーフスカラップショール・・・〈110段から114段の編み方〉部分の左右の表記

DARUMA PATTERN BOOK 7





DARUMA PATTERN BOOK 6
DARUMA PATTERN BOOK 6

P,43 つぼみのショルダーウォーマー・・・編む方向を示す矢印の向き

DARUMA PATTERN BOOK 6


P,62 雪山のセーター・・・1段め120〜150目の目のずれ

DARUMA PATTERN BOOK 6


P,76 編み目記号と編み方 [棒針] 左上すべり目の1目交差・・・手順1の文言

DARUMA PATTERN BOOK 6





こどもknit vol.1
こどもknit vol.1


P,31 ボーダーのガンジーセーター・・・ストレートネック 衿を編む段数と高さ

こどもknit vol.1





Summer bag 2
Summer bag 2

P.25 Vモチーフストライプバッグ・・・本体左端の記号図

Summer bag


P.26 リボンショルダーネットバッグ・・・使用針の追記

使用針
8ミリ輪針または4本棒針



P.32 格子柄のオープンワークバッグ・・・編み方の追記

編み方要点
※底の部分のみ、使用針に記載している細い方の針で編みます。






Summer bag
Summer hat

P,25 メッシュ巾着バッグ・・・〈底〉の段数表記

Summer bag





Summer hat
Summer hat

P,16 A キャペリンハット・・・ブリム1段目 クラウンからの拾い位置

Summer hat


P,18 B クローシェハット・・・ブリム1段目 クラウンからの拾い位置

Summer hat


P,18 C エッジラインハット・・・ブリム1段目の記号図

Summer hat





DARUMA PATTERN BOOK 5
DARUMA PATTERN BOOK 5

P,45 ニットジョガーパンツ・・・左パンツ、左後ろの段数 ※右パンツも同様

DARUMA PATTERN BOOK 5


P,46-47 ニットジョガーパンツ・・・足首の目数

DARUMA PATTERN BOOK 5


P,47 ニットジョガーパンツ・・・左パンツ、左後ろの編み目記号 ※右パンツも同様

DARUMA PATTERN BOOK 5


P,61ボトルネックセーター・・・袖山記号図

DARUMA PATTERN BOOK 5


P,62 ボトルネックセーター・・・前後身頃の段数

DARUMA PATTERN BOOK 5


P,70 引き上げ目・・・編目記号と編み方イラスト ※分かりやすくするために記号図2段と×印を加えています。

DARUMA PATTERN BOOK 5





Pattern Little Press vol.3
Pattern Little Press vol.3

P,16 ボートネックプルオーバー・・・使用糸量


〈誤〉ニッティングコットン テラコッタ(3)…235g(5玉)、ブラック(9)…200g(4玉)

〈正〉ニッティングコットン ブラック(9)…235g(5玉)、テラコッタ(3)…200g(4玉)






DARUMA PATTERN BOOK 4
DARUMA PATTERN BOOK 4

P,40 ふっくらケーブル模様のセーター・・・後身頃の休み目の目数


DARUMA PATTERN BOOK 4





Pattern Little Press vol.2
Pattern Little Press vol.2

P,15 デイジーのラグランスリーブプル・・・前身頃の編み目記号図


Pattern Little Press vol.2


P,25-28 Vネックのゆらりプルオーバー・・・裾の模様編みAの記号図


Pattern Little Press vol.2





DARUMA PATTERN BOOK 3 ※最新版では修正している箇所もあります。
DARUMA PATTERN BOOK 3

P,43 ハンドウォーマー・・・<記号の編み方>※引き上げ編みの変形


DARUMA PATTERN BOOK 3


P,51 リングガーランドのリバーシブルマフラー・・・本体の段数


DARUMA PATTERN BOOK 3


P,52 冬のケーブルカーディガン・・・付属品の記入漏れ

付属品 ボタン(直径2.3cm)7個


P,54 冬のケーブルカーディガン・・・後身頃の編み目記号図


DARUMA PATTERN BOOK 3


P,57 冬のケーブルカーディガン・・・かのこ編みの表目,裏目の位置


DARUMA PATTERN BOOK 3


P,58 冬のケーブルカーディガン・・・右袖山のラグラン線の記号図


DARUMA PATTERN BOOK 3


P,61 リブ編みの変形セーター・・・ねじり目の増し目


DARUMA PATTERN BOOK 3





Hishi-Mochi Scarf
Hishi-Mochi Scarf
1. Row 1(RS): K to 2 sts before M, K2tog, …

2. The second sentence from the last
Repeat from * to ** 8 more times and then from * to 1 st remains. Break yarn.





Patterns Note(KN22)
Patterns Note(KN22)


P,16 GIMAのマルシェバッグ・・・底部分の偶数段左側の立ち上がりもれ


Patterns Note(KN22)






こどもKnit(KN11)
minibook こどもKnit(KN11)


P,21 クマとウサギのポケットマフラー・・・本体の目数


minibook こどもKnit(KN11)





DARUMA PATTERN BOOK 2 ※最新版では修正している箇所もあります。
DARUMA PATTERN BOOK 2


P,56 ハイネックセーター・・・脇のとじ止まり位置


DARUMA PATTERN BOOK 2


P,58 ハイネックセーター・・・引き返しの記号図


DARUMA PATTERN BOOK 2


P,59 ハイネックセーター・・・裾の目数・段数


DARUMA PATTERN BOOK 2





DARUMA PATTERN BOOK 1
DARUMA PATTERN BOOK 1


P,49 ケーブルセーター・・・袖の作り目


DARUMA PATTERN BOOK 1